2017年2月の記事一覧
三協アルミへ-グリーンテリア 芦屋
2017/02/19
先日、三協アルミさんよりご招待の5社に選んでいただいて富山県へ行ってきました。
この後は2日間みっちりアルミインゴットから商品になるまでの工場見学で
参加者全員ヘトヘトになりました。
三協アルミさん大変勉強になりました、ありがとうございました!
観察日記 -グリーンテリア 芦屋
2017/02/12
エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです。
大きなオリーブの木の中にメジロを発見。
メジロは野鳥の中では市街地でも比較的よく見られる種で、車や人が絶えず行き交う鳴尾御影線でも
街路樹のケヤキやシャリンバイの中を飛び回る姿をよく見かけます。
ただ、トロい私にはすばやく動く鳥をカメラでとらえるのはなかなか難しく、
めずらしくそれと分かる姿に写ったのがこの一枚です。
ちなみに英名はJapanese White-eyeで、英語でもやはり「目白」です。
この木の下には誰かがきれいに実を食べてペッと出したような種がいくつか転がっています。
渋そうな生のオリーブを食べたのは果たしてメジロなのか、同じようによく見かけるヒヨの仕業なのか、
メジロのしぐさをみても何をついばんでいるのかは不明でした。
本来は花の蜜を好むそうで、ちょうど今くらいの時期はウメやツバキにとまる季節感たっぷりの写真をよくみかけます。
私には少々難易度が高いですが次はどこかでそんなシーンを狙ってみたいと思います。
落葉樹の葉がない寒い時期はお庭は少し寂しく感じられますが、野鳥の姿をみつけやすいのはこの時期ならでは。
暖かい部屋の中からでも時々お庭をじっくり観察してみてはいかがでしょうか。