ブログ

blog

宝塚 外構・庭・駐車場工事の記事一覧 [ 4/14 ]

工事も着工があれば当然のように竣工が来ます。

当社は創業以来、工事が完成したお客様からクレームは一切ありません。

協力工事店さんや同業他社からも言われますが、
やり替え工事をした事が無いのはめずらしいらしいです(^^)

その分お客様と打合せを重ねますし何回も工事中の現場に足を運びます。
そして完成した現場はお客様と同じぐらい嬉しいです!

この数日で完成した現場です!

↑お客様から「良い工事をしていただいてありがとうございます。」とご夫婦でありがたい言葉をいただきました(^^)

話は変わりますが、今期から芦屋市商工会青年部の副部長に任命されました。
今回は例年の青年部イベントに青年部が主幹団体となる
芦屋市スリーセブンプロジェクトが開催されますので仕事と同じように頑張ります!

土曜日は寒くて奥池は雪がちらついてましたが
日曜日は昼間は暖かくて良かったです(^^)

土曜日は宝塚市の庭工事現場確認から明石市でご契約いただいて
参加しました『さくらまつり』
焼きまくりました~

今回は芦屋市商工会青年部の芦屋日記さんが同じブースで芦屋日記カレーを提供しました!

グリーンテリアのお客様もわざわざブースを訪ねてくださり楽しかったです(^^)


↑これは先日ハウスメーカー様にプレゼンで伺う途中で撮った王子動物園の宣伝です(^^)

さぁ次は芦屋市商工会青年部部長が委員長で最大のイベント『芦屋777プロジャクト』楽しみです!

チビは一足早くちょっとだけ堪能しました(^^)

エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです。

今日から4月。
そして今日、明日は芦屋さくらまつりです。
芦屋川のサクラは1分咲きくらいのようですが、雨が上がって昨日よりは暖かく過ごしやすく、お花見楽しめそうです。
みなさまお越しの際はぜひ芦屋市商工会青年部ブースへお立ち寄りください。

サクラが咲けば間もなく花や緑が美しい季節がやってきます。
今月はそんな季節にぴったりの、お庭をテーマにした映画が立て続けに公開となります。

まずはイギリス映画「マイビューティフルガーデン」
植物恐怖症の女性がガーデニング好きの隣人に庭づくりを教わりながら成長していくという物語だそうです。

そして「ターシャ・テューダー 静かな水の物語」
こちらは日本製作で、長年にわたり撮影した映像を編集したターシャ・テューダーのドキュメンタリー。
予告編だけでも庭や周辺の自然の美しさに思わずため息が出ます。

現実的には映画の中に出てくるような花や緑でいっぱいの庭を維持していくのはなかなか大変なことだと思いますが、
ほんの小さなスペースでも、ひと枝の切り花でも植物は暮らしに豊かさをもたらしてくれるものではないかと思います。
こういった機会にぜひ多くの方に庭や植物のある暮らしの楽しさを改めて感じていただけたらよいなと思います。


↑これは去年の写真です。今年の開花はもう少しゆっくりめ。
 

グリーンテリアに他県で建てられてるお客様をご紹介いただくことがあります。
協力業者さんの近くならグリーンテリアで設計施工させていただきますが、
交通費が莫大に掛るケースでは業者さんを紹介させていただきます。
お客様にとってもちょっとした工事を気軽にお願いできる近所の業者さんと知り合いになっていて損はないですし、
信用できる業者さんしか紹介しません!

今回は家族ぐるみでおつきあいさせていただいている友達の新築外構工事のお話だったのですが、
他県の為、信頼のおける同業者さんを紹介させてもらいました。
結果は・・・完璧(^^)

友達からお礼のLINEが来ました(嫁さんは毎日TELしてますが(^^))↓

『たかさんこんにちは
ご無沙汰しておりますー

我が家の外構工事ですが、先週末に樹を植えて頂いて、無事完成致しましたー*(^o^)/*

たかさんのご紹介のおかげ様で、素敵なお庭になりました
本当にありがとうございましたー

またみんなで見に来てねー』

紹介させていただいた社長さんからも↓

『こちらこそ、良い雰囲気で最後まで
自由に施工させていただき感謝しております。

また、植栽メンテナンスさせていただきます』

K社長ありがとうございました!

ご紹介でもグリーンテリアと関わっていただいたお客様(今回は友達ですが・・・)に喜んでいただけるのは嬉しいです。

当社は外構造園設計施工会社ですが、
たま~に既客様からのご依頼で内装を工事させていただく事もあります。

今回は一部屋を二部屋に分ける仕切壁の工事をさせていただきました。
お部屋のクロスって新築時は無難に白系を選ぶことが多かったりしますが、
リフォーム部分がよいアクセントになるよう今回は色柄ものを使いました(^^)

下地もしっかりしてます↓

一部屋目↓

二部屋目↓

既存クロスも張替↓

落ち着いた良い感じでしょ?

もちろん本業のほうも頑張っております。
こちらは本日着工の現場の様子。

こちらのお客様もグリーンテリアを探してくださり、ご依頼いただきました。
M様ありがとうございます!
植木は農園の会長さんが直々に配達に来てくださりました(^^)

外構造園時々リフォームでお客様に喜んでいただく為に、チーム一丸となって頑張っております!

先日、三協アルミさんよりご招待の5社に選んでいただいて富山県へ行ってきました。

キャラクターのドラえもんも居ました。

新商品見学をさせていただき

この後は2日間みっちりアルミインゴットから商品になるまでの工場見学で
参加者全員ヘトヘトになりました。

三協アルミさん大変勉強になりました、ありがとうございました!

エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです。

大きなオリーブの木の中にメジロを発見。

メジロは野鳥の中では市街地でも比較的よく見られる種で、車や人が絶えず行き交う鳴尾御影線でも
街路樹のケヤキやシャリンバイの中を飛び回る姿をよく見かけます。
ただ、トロい私にはすばやく動く鳥をカメラでとらえるのはなかなか難しく、
めずらしくそれと分かる姿に写ったのがこの一枚です。
ちなみに英名はJapanese White-eyeで、英語でもやはり「目白」です。

この木の下には誰かがきれいに実を食べてペッと出したような種がいくつか転がっています。
渋そうな生のオリーブを食べたのは果たしてメジロなのか、同じようによく見かけるヒヨの仕業なのか、
メジロのしぐさをみても何をついばんでいるのかは不明でした。
本来は花の蜜を好むそうで、ちょうど今くらいの時期はウメやツバキにとまる季節感たっぷりの写真をよくみかけます。
私には少々難易度が高いですが次はどこかでそんなシーンを狙ってみたいと思います。

落葉樹の葉がない寒い時期はお庭は少し寂しく感じられますが、野鳥の姿をみつけやすいのはこの時期ならでは。
暖かい部屋の中からでも時々お庭をじっくり観察してみてはいかがでしょうか。

エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです。

写真は祖母の家の庭のロウバイ。
お正月休みで帰省する頃いつも咲いていて、香りのよい花つきの枝を少しもらってきたりします。
基本種は中のほうの花弁が赤紫を帯びるということなので、花が中まで黄色いこの木は
おそらくソシンロウバイではないかと思われます。
ロウバイの英名はwinter sweet。
英名のsweetはニオイスミレのsweet violetやニオイナデシコのsweet pinkのように
しばしばその芳香をあらわします。
冬を彩る数少ない花であるロウバイは立春までの間の冬の季語にもなっています。
まだまだ寒い日が続いていますが、間もなくロウバイから梅の季節へ、暦の上では春がやってきます。

昨日は建て替えに伴う植栽やお庭工事のお打合せでした。
家とともにお庭も一新となりますが、今のお庭の思い出がまた新しいお庭で生きるよう、
愛着のある既存の木の移植や石の転用も含めて計画中です。
こちらのお庭では今はちょうどいろんなかんきつ類の木が実をつけていて、
帰りに香りのよいユズとびっくりするくらい大きな大実レモンをおすそわけで
いただきました。
さらに昨日は協力業者さんからのたくさんの野菜の差し入れも。
マーマレード、柚子大根、鍋、贅沢に柚子湯もできそうです♪

グリーンテリアの年内の業務は本日までとなります。
本年もたくさんのお客さまとのよき出会いがあり、多くの方の応援、支えがあり
おかげさまで無事に一年を終えることができました。
心より感謝申しあげます。
来年も何卒よろしくお願い申しあげます。

*************************************************
誠に勝手ながら12月28日(水)~1月4日(水)冬季休業とさせていただきます。
休業期間中にいただきましたお問合わせにつきましては1月5日以降に回答させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申しあげます。

昨日にもブログに書かせていただきましたが
『お客様に喜んでいただく』事が当社では一番の決まりになっております。

昨夜も工事が完了したお客様から完成パーティーに
ご紹介者様と協力工事店さんと共にお招きいただきました。


お客様は古くから芦屋に住んでおられ知り合いが共通していたり
芦屋市商工会青年部部員とお子さんが同級生だったりして
話が盛り上がり遅くまですみませんでした。

お客様からいただいたメッセージです~~~~~
こちらこそ、遅くまでお引き留めして申し訳ありませんでしたm(_ _)m
今日はお越し頂きありがとうございましたm(_ _)m
皆さんのおかげで快適な我が家が出来て、ホントに感謝しております。
こんな私たち家族ですが、これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

T様ありがとうございました!
これからもお付き合いの程宜しくお願い致します。

pagetop
loading