ブログ

blog

2013年の記事一覧 [ 4/5 ]

これから暖かくなってきてお庭で過ごす時間が多くなってくると必要なのがコレでは↓

家族が笑顔でバーベキューをしたり、ご夫婦でゆっくりお茶をしたりできる庭は素敵ですよね~。

夏でも日差しを遮ると部屋の中が涼しくなりクーラーも良く効くそうです(お客様談)

グリーンテリアでもご相談がテラスやテラスルームをとり入れたお庭のご計画が多くなってきております。
お考えの方は一度お気軽にご相談ください。

今週からゴルフを始めました津川です。
17年間、誘われても面白くなさそうで釣りの方が楽しいし・・・と思ってましたが
ここ数日で数人の諸先輩方にゴルフを誘われまして断るのも心苦しいのではじめました。

本題ですが昨日から駐車場の改修工事をしてます。
既存は樹脂の洗い出しで施工されていましたが(個人的には外部土間の接着樹脂のなんちゃって洗い出しは長く持たないと思います。水や湿気がまわり・・もしご自宅が同じような方ご相談ください。)写真のように煎餅みたいに剥離してきたので改修工事になりました。

これから本当の洗い出しで仕上げます。

エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです。

晴れの日、雨の日、寒い日、暖かい日がかわるがわるやってきて、
確実に春に向かっています。
天気予報では花粉予報も伝えらるようになりました。
杉のピークは今月中旬頃だそうで、私も少し鼻と目に違和感を感じ始めています。

花粉の心配だけならまだしも、今年は大気汚染が騒がれています。
昨日現地調査に伺ったお客様も当初のご相談事項に加え、PM2.5が心配で
物干し用にテラス囲いと外遊びのためのガーデンルームを検討されているとのこと。

こういったご相談はこれから増えてくるかもしれませんが、屋外空間の
楽しさを伝える立場の者としては囲いがなければ安心して外に出られない
ような世の中になってしまうのはちょっと悲しく思えます。

大気汚染の問題がどうなっていくのか、どれほど影響があるのか
まだよく分かっていない点も多いと思うので、私たちがいたずらに
不安をあおったり、これで絶対安心などとも安易にいうべきでは
ありませんが、ガーデンルームやテラス囲いが対策のひとつとして
考えられるということは情報としてみなさまに知っておいていただけたら
と思います。

エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです。

ガーデン女子のお友達からいただいたクリスマスローズ。

ステルニー‘シルバーダラー’という種類だそうです。
写真の葉はグリーンぽく写ってしまいましたが少し赤みを帯びた
きれいなシルバーの葉。
「ドル銀貨」の名前はこの葉色に由来するのでしょうか。
もともとクリスマスローズは大好きな花のひとつですが、この渋さ、
かなり好みのタイプです♪

品種ものはデリケートなものも多く関西あたりでは地植えすると夏に
枯れてしまうことがあるのですが、これがもし暑さに負けず残ってくれる
のだとしたらカラーリーフとしてなかなかいいアクセントになりそうです。
これは枯らさないよう鉢で大切に育てたいと思います。

クリスマスローズは一見花弁のように見える部分が実はガクが発達したもので、
よく見るとおしべとガクの間に退化した小さな花弁を見つけることができます。
ガクの部分はなかなか散らずに春暖かくなる頃まで残り、ドライフラワーの
ような姿になっていい雰囲気を醸し出します。

このガクが残る性質から、ガクが落ちない→学が落ちない、ということで
最近では合格祈願の花と言われているそうです。
花期がちょうど受験シーズンと重なるのもポイントかもしれません。

そんなわけで合格祈願のプレゼントにいかがでしょうか。
…とは言え万が一枯れたりしたらかえって縁起が悪いので、クリスマスローズ柄
のポストカードくらいにしておくのが無難かもしれませんね(´Д`;)

エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです。

ひと雨ごとに春に近づく、、はずですが今日はみぞれが降ってさらに寒くなりました。
でもこんな寒い時期にしか見られない美しい景色もあります。

写真は宝塚ガーデンフィールズのナチュラルガーデンシーズンズにて。
夏に鮮やかな黄色の花を咲かせたルドベキアです。

ほかにもアナベルやラベンナグラスなどあえて刈り取らずに立ち枯れの姿をみせる
演出がなされており、なんともノスタルジックでとても好きな冬の景です。
ただ枯草を放っておいても決してこういうふうになるわけではなく、
自然に見えるけれどしっかり手が入っているからこそつくれる美しさだと思います。

久しぶりにシーズンズを訪れたのは、昨年秋頃に2013年の12月で閉園になると
聞いたからです。

業績不振とはいえ、遊園地時代からの建物や構造体などを残して利用し、既存の大木も
動かさないよう何度も設計変更したと言われるこの地の歴史や想い出を大切に残した
庭を簡単に壊してしまうなんてあまりに悲しすぎる決定です。

せめて閉園までにできるだけたくさん見ておきたいと思って訪れた数日後、
宝塚市がシーズンズのある一角を買い取る方針を示したというニュースを聞きました。
宝塚市民の方々による「シーズンズを活かしたまちづくりを考える会」
も発足したとのこと。
どういう方向に進んでいくのかはまだ分かりませんが、ぜひよい形で残ってくれたら、
と切に願います。

外構(エクステリア)の最終工事で駐車場屋根をご紹介でご注文いただきました。
S様ありがとうございます。
ご紹介者様には信頼していただきありがとうございます。

寒い中、工事をしてくれたK氏いつもありがとう。
明日もお願いします。

・・・と最近バンダイに貢献している津川でした。(↓息子のモノです。)

昨日はバレンタインデー。
世の男性は「そんなもん」と言い平然を装いながら「貰えるのか。どうかな~」とソワソワしたのでは。

でもやっぱり貰ったら嬉しいですよね~。

僕は昨日、休みをとって業界の女子会に参加していた野中さんがわざわざこれを届けに来てくれました。↓

で、さらに一緒に参加されてたKさんからも↓

俗にいう『お土産』ですね。。

Kさんありがとうございます!

でも、家に帰れば前日に深夜まで娘が大量に作っていたクッキーが待ってるはず。

で、家に帰ると・・・。

・・・・ナイデス。昨夜の疲れで寝てます。
僕の分は・・・?

嫁に聞くとあの大量のクッキーは「彼氏」と「友達」の分だったようです。
まぁー彼氏の分は綺麗な箱に入っててオシャレな紙袋でしたよ。
友達の分はカワイイ袋に入ってましたよ。

僕と息子は作ってる最中の生焼けかどうか確かめる味見と焼き過ぎクッキー(T_T)

今日、そんな僕のところに代理店の担当S課長が幼稚園年長さんの娘さんにもらった手紙を持って見せびらかしに来てくれました。
決して殺意は芽生えませんでしたよ(^^)

エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです。

実家の隣の畑のカキの木に残った実を狙って晩ごはんにやってきた
ムクドリの群れ。
写真には写っていませんがL字に曲がった電線のもう片側にもまだまだ
たくさんとまっていました。
数日に渡って現れ、たくさんあったカキを食べつくしていきました。
最近はシンボルツリーのヤマボウシにみかんをさしておくとメジロの大群が
やってくるそうです。

落葉樹に葉のない季節は芦屋の街中でも野鳥の姿をよく見かけます。
この時期だけわたってくるものもいれば、餌を求めて都市部に
おりてきていたりということもありますが、葉っぱがなくて
木にとまった姿を見つけやすいからかもしれません。

先日も近所の小料理屋のシダレウメにきれいな鳥がとまっているのを
みつけましたが、残念ながら私は鳥に詳しくないので分からずじまい。
(動体視力も弱いし。。。)

冬の庭はさみしい、と思ってしまいがちですが、日々観察していれば
冬ならではのいろんな楽しみがみつかるのではないでしょうか。
私もせめてこのあたりで見られる鳥くらいは名前を覚えたいなあと思います。

グリーンテリアの津川です。
ブログを読んでいただいてありがとうございます。

はじめて外構や庭の設計、工事を依頼される方は外構業者ってどんな感じなのか
と不安に思われることもあるかもしれません。
というわけで、グリーンテリアで施工させていただいたお客様がどのような
ご感想をお持ちなのか、施工後のお客様アンケートを時々ご紹介させて
いただいております。

引渡し時お客様からお礼の言葉をいただき、ご紹介者様からもお礼のご連絡をいただきました。
このチームで仕事をさせていただいて本当に感謝です。

エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです。

今日は外も比較的過ごしやすいようですが、南向きの事務所は
晴れるとさんさんと日が差して先週末のような寒い日でも暖房
なしで小さなヒーターひとつで充分です。

弊社のFacebookページをご覧いただいている方には話題が
重複してしまいますが、、そんな暖かい事務所なので自然界より
ひと足先に小さな春が訪れました。

早春の花 スノードロップ。
白くて小さくて目立たないけれど大好きな花です。
白地にちょこっとついているグリーンのワンポイントはひそかに
ハート型で、このハートの模様のつき方で種類が違うのだそうです。

子どもの頃読んだか聞いたかした童話に登場するマツユキソウが
この花の和名だと知ったのはわりと最近のことです。
他にも雪が白いのはこの花から色をもらったからだとか様々な
すてきな言い伝えがあるのは、まだ寒い時期に春の訪れが近いことを
知らせるこの花が多くの人に愛されているゆえではないかと思います。

そして代表的な春咲き球根ヒヤシンス。

1枚目の写真の状態からゆっくり生長を楽しむつもりでしたが
部屋が暖かすぎてあっという間に咲いてしまいました。

見た目の美しさはもちろんですが、この花の魅力のひとつが香りのよさです。
そばを通るたびうっとり。

2階でベランダすらないグリーンテリアの事務所では育てられるものは
限界がありますが、やっぱり花とか緑があるのはいいなあと思い、
じわじわいろんなものが増えつつあります。

 

 

 

pagetop
loading